オンライン語学スクールのLingodaで英語学習をSuper Sprintで始めてから10日目!
本日もレビューしていきます。
自己紹介!

TOEIC最高930点。英語ペラペラを目指し勉強中。米国株投資、Twitter、ブログに自分の時間を使っています。2021年10月31日からLingodaのSuper Sprintにチャレンジ中!英語力アップと全額返金を目指し、毎朝勉強しています。
今日の授業概要
言語、コース:英語、Super Sprint(90日連続出席で全額返金)
クラスレベル:Intermediate
教材:B2 The third and mixed conditionals
分野:Grammar
先生:アメリカ合衆国
私以外の生徒:ロシア、ウクライナ、2人不明
今日の授業の感想など
授業の概要
0,1st,2nd Conditional
今日の文法授業はConditionalで、あんまり聞きなれない文法用語でしたが、やってみると中身は仮定法!別の授業でwishとregretを表現するというものがあったので理解がより深まりました!
過去2回くらい文法の授業を受けたけど、どちらもしんどい授業でした。文法に使われる単語もnot familiar不慣れで理解が難しかったためです。
しかし、今日はその成果のおかげかとっても授業が楽でした!先生がよかったからなのか、教材がよかったからなのか、自分の英語力あがっているからなのか。それはわかりませんが、いずれにしてもいつもよりも楽に文法の授業を終えることができました!
前回の反省からregret=仮定法という考えがスムーズに理解できたので、例文もさくっと作れました。
英語ペラペラへの道!
前回書いた英語ペラペラへの道を意識して今日は授業を受けました!
意識したこととは、日本語を英語に変換することをやめる。
今回は特に、英語で受け入れ理解し、英語で考えていみることをトライしてみました。
Lingoda中は日本語で考える事をStopして、only Englishのシチュエーションに自分を置いてクラスを受けること引き続き意識していきたいと思います。
復習について
Lingodaでは自習用のクイズにチャレンジすることができます。
事前に予習するのもよし、授業後に理解度をチェックするために活用するのも良しです。
次のようなコマンドが予約ページにあるので、挑戦してい見るといいでしょう。選択問題だけでなく、ライティングやスピーキングの問題もあります。
先生について
アメリカ人の先生は概して明るく楽しい!かつ、凄い褒めてくれるのでやる気もでます!オンライン英会話なので画面が笑顔だとこちらも楽しくなってきます。
Lingodaはレッスンを受けた後、クラスレポートを先生が書いてくれます。ログイン後の画面で見ることができます。クラスに使用した書き込んだ教材やチャットの内容も見る事ができ、復習に役立ちます。
何よりもレポートで自分のことを書いてくれると嬉しいし!次の勉強の参考になります。今回の先生も具体的にレポートを書いてくれたので勉強になりました。満足度が高いです。
学んだ英単語、間違えた表現
fall fell fallen
LingodaやSuper Sprintについて
こちらの記事にまとめています♪
https://kei-egao-kansya.com/lingoda-introduction/
また、私が初めてLingodaで英語のレッスンを受けた時の記事はこちらです😊
https://kei-egao-kansya.com/lingoda-first-lesson/
まとめ
10日目。英語ペラペラに向けての課題と実践法がより鮮明になってきました。残り80日。
英語脳を作ることを意識して学習に励みたいと思います!
人体実験の結果はまたレビューしたいと思います!
読了ありがとうございます🍀応援してくれると嬉しいです✨
コメント